土地と建物を購入するときに必要な諸費用

一般的には購入費用の5~10%程度の諸費用が必要です。

土地の購入金額に対して最も費用がかかるのは不動産会社に払う仲介手数料です。不動産会社によって異なるため、一定ではありませんが、「物件価格の3%+6万円」に消費税を加算した金額を上限としています。上限金額を目安に検討すると良いでしょう。

土地購入時の税金として、売買契約書の印紙代と不動産取得税、固定資産税、登録免許税が必要になります。登記作業は個人では難しいため、司法書士に依頼するのが一般的です。依頼する際には依頼費用も必要になります。

土地同様に家を建てる時には土地を購入しただけではそのまま建てることができない場合が多く、地盤補強費が必要となります。水道、電気など生活に必要なインフラが揃っていない場合は、引き込み工事費用が必要になってきます。

上記以外にも建設工事請負契約書に貼る印紙代、登録免許税がかかってきます。

土地や建物の購入費だけではないその他かかる費用

住宅を現金で一括購入できる人は少なく、大半の人はローンを組んで購入となります。ローンを組む際にも事前に諸費用が必要になります。トータルすると意外と高額になるので、注意が必要です。 ローンを組む際には保証会社に払う保証料が最も費用かかります。相場として一括で払う場合、借入額×2%+税金が目安となってきます。借り入れの際には土地や建物に抵当権の設置設定が必要になるため、ローンのために登記費用も必要になります。 ローンの組む際には火災保険料、地震保険料への加入が必ず求められます。保険料は補償額・補償内容によって変動があるため、借入する銀行に確認してみましょう。 住宅を購入した後も家具や電化製品など生活に必要な購入費用もあるため、余裕を持った予算で計画を立てることが大切です。